

◆企業情報
当社は創業から72年を迎えるものづくり企業です。立体駐車場、オートメーション機械設備、環境関連機器、機械部品等多方面にわたる製品を製造しております。現在は主に、大手メーカーの協力工場として道路安全施設(ガードフェンス、落石防止柵等)、仮設製品、通信用ポール等のOEM製品を製造しています。工場は本社茨城工場の他に宮城県に2つの工場があります。
【事業内容】
・道路安全施設/環境関連機器製造販売
・移動式倉庫/オートメーション機械設備/各種クレーン製造 など
◆ご依頼・ご相談事項
OEM製品の製造受託を提案できる新規顧客先の販路開拓支援をお願いします!当社は製品ありきのビジネスではなく、お客様のニーズに合わせたOEM製造受託販売を行っております。現在は本社・工場のある関東や東北を中心に、大手企業から中小企業まで幅広いニーズに応え、毎年数社ずつ顧客を増やしております。
【依頼したい具体的な業務内容】
・当社製品及び技術の把握、当社製造技術が適用可能な製品群の調査
・上記製品群を製造販売/OEM製品を製造委託している企業の調査(事業活動に関する情報取集)
・国内の金属製品メーカー及び当業界に精通した方/知見が豊富で実務経験がある方
月間稼働時間 | 16〜20時間 |
---|---|
勤務場所 | リモートワーク中心(プロジェクト開始前等のタイミングで、来社できる方歓迎します) |
月額報酬 |
5万円 |
契約期間 | 3か月間 |
働き方のイメージ | 働き方については面談時にご相談となります。 |
募集開始日 | 2023/02/22 (水) |
募集終了日 | 2023/03/23 (木) |
備考 |
面談方法 | Web面談 |
---|---|
面談回数 | 2回 |
現在は、当社がある関東・東北をメインに活動しておりますが、日本全国どこでも対応可能です。また、私共が製造できるものであれば分野や会社規模問わず、受託させて頂きたいと考えております。今までは社長をメインとし、営業部隊が各地に出向いてお客様と巡り合ってきました。
しかし、Loinoに出会った事で、今後は社内だけではなく皆さんのお力をお借りするという選択肢が増えました。今回プロ副業人材の方にご支援頂く事で、今まで出会った事のないお客様に出会い、お客様に喜んで頂ける製品作りができる事を願っています。
創業100年企業を目指して・・。まず考えているのは、次の世代にバトンタッチをする事です。当社は中小企業ながらに、腕のある技術者や若い世代の社員がそろっています。また、そんな社員達が育ってきているという安心感も最近芽生えています。その為、地域や顧客様との関係を次の世代に繋げる準備を始めています。
併せて、以前からコツコツと基盤作りを進めていたものが形になってきた為、これからは次世代の人間が自分達で経営できるよう仕向けていく予定です。今後の為にも、今回副業者の方と共に販路拡大を計り、業務安定化に繋げたいと考えています。
代表取締役 金岡 義守さん
52歳の時に白血病を発症し、余命いくばくかと宣告された事がありました。あれから20年以上経ちますが、今も元気に社長業を勤めております。そんな大病をした事で、会社の体制を再考するチャンスとなりました。それまでの会社体制を変え、改善を尽くし今に至ります。当社はものづくりの会社である為、「技術を磨く事」を最優先とし、それに伴って販路を切り開く事も怠りませんでした。
「ものづくりは人づくり」社員が育たなければ、会社の経営は成り立たないと実感している事から、特に人材育成には力を入れております。

1.道路安全施設製造販売
2.移動式倉庫製造
3.オートメーション機械設備製造
4.各種クレーン製造
5.鉄骨加工製品
6.環境関連機器製造販売 など
Webサイト: https://www.fuji-seikan.com/