

◆企業情報
北九州市や広島にクリニック(さんか八幡西クリニック歯科・耳鼻咽喉科)を展開し、介護事業なども行っております。当社はそれら事業の運営管理会社になります。
◆ご依頼・ご相談事項
経理・総務のアドバイスを行うセカンドオピニオン的支援をお願いいたします。広島で新たなクリニックを始めたため、その拠点での支援をお願いいたします。今の経理・総務状況をご確認いただき、見直しの提案や効率化の検討をしていただきたいです。
【必須スキル・経験】
●マネーフォワードクラウドを使える方。
【希望経験・スキル】
●医療関係の経理・総務・人事に精通した方。
月間稼働時間 | 16〜20時間 |
---|---|
勤務場所 | リモートワーク |
月額報酬 |
4万円 |
契約期間 | 3か月間 |
働き方のイメージ | 働き方については面談時にご相談となります。 |
募集開始日 | 2023/02/02 (木) |
募集終了日 | 2023/02/16 (木) |
備考 |
面談方法 | Web面談 |
---|---|
面談回数 | 1回 |
様々な事業を展開する中で、事務長が内部管理を担っているものの、顧問税理士より財務や税務にかかる会社アドバイスはほとんどないため、経営の壁打ち相手として、財務、税務を中心としたセカンドオピニオンとしてのアドバイザーを求めています。また、経理の業務量が多いことから、最後まで数字を確認できる余裕がなく、ヒューマンエラーが重なるなど多数問題があるため、これらの改善支援をお願いしたいです。
当社は最新の機器と技術を取り入れ、お客様に提供しています。耳鼻咽喉科クリニックでは、鼻の手術を日帰りで可能としており、「広島市内の診療所では、2院程度でしか行われていない治療です。最新の医療にこだわり、現在の規模を拡大することで、よりお客様に迅速かつ最良な医療を届けていきたいです。
事務長 三箇 栄司さん
私は約20年、病院・老人保健施設の総務、人事、経営企画に関わってきました。
当クリニックでも、「患者様の笑顔」というゴールに向かってのチームワーク作りを試行錯誤し、時代の最先端を追求しつつ、心も笑顔になれる環境づくりに努めてまいります。
【中国経済産業局主催:副業・兼業人材活用プロジェクト】
