

◆企業情報
我々は介護に関してのサービスを展開しています。介護保険外サービス「わたしの看護師さん」では、介護保険サービスでカバーできない内容を原則自己負担で受けることができるサービスを運営しています。また、介護保険適用内サービス「メディカルヘルパーステーション」、鳥取県ヤングケアラーLINE相談窓口なども展開しており、介護者に保険内外のサービスを活用してもらうことで、既存の介護離職や介護を巡る家族の軋轢や、社会における介護の課題の解決をミッションとして活動しております。
◆ご依頼・ご相談事項
看護師による見守り・介護を行うサービス「わたしの看護師さん」での販路拡大のサポートをお願いいたします。対象は弁護士・公認会計士・司法書士・富裕層を対象とした高齢者施設です。アポイント→サービス説明→契約までを実行についてのサポートをしていただきたいと考えています。また、可能であればサービスを広めていく上での実際の営業先(高齢者施設・士業事務所)をご紹介いただけると幸いです。
※下記いずれかに当てはまる方
・当社の営業活動をサポートいただける方
・介護業界の営業経験がある方
・弁護士、公認会計士、司法書士事務所に向けた営業経験がある方
・営業先となる施設のご紹介が可能な方
月間稼働時間 | 12〜16時間 |
---|---|
勤務場所 | リモートワーク |
月額報酬 |
3万円 【報酬に関する特記事項】 月額報酬額にて稼働いただける方からの応募をお待ちしております。 ※勤務先で金銭の受け取りによる副業が禁止の場合、この求人案件は金銭ではない対価を受取ることが選択できます。また、全額支給される旅費交通費は、シンプルな実費精算です。 |
契約期間 | 応相談 |
働き方のイメージ | 月間稼働時間と契約期間は募集時の目安であり、面談時に最終決定となります。 |
募集開始日 | 2023/02/13 (月) |
募集終了日 | 2023/02/26 (日) |
備考 |
https://loino-p.jp/tottori2022 上記ページの<確認事項>に同意の上ご応募ください。 ※本案件の選考期間は2023年3月15日(水)AM中迄を予定しております。 |
面談方法 | Web面談 |
---|---|
面談回数 | 1回 |
営業対象の弁護士・公認会計士・司法書士の方々は、高齢者で認知症の方と日常で取引されていますが、その中には介護が必要な方も多くいらっしゃいます。そういったケースで介護保険外サービス(送迎・付き添い・家事代行など)を使っていただきたいと考えております。しかし、当社の現在の営業活動の結果は芳しくない状況のため、販路の拡大に向けた営業活動のサポートをしていただける方を募集することにしました。
介護を受けられる⽅にとって、安⼼して地域で暮らして頂くことはもちろんのこと、介護・育児をする⽅も⼼地よく介護・育児が出来る社会環境でなければ、家族全体の安⼼は守られないと感じます。「わたしの看護師さん」は、介護をする⼈の⽴場を保障し、家庭内、地域の安⼼と安らぎを提供するものです。家庭内の安⼼が増幅できることで、少⼦⾼齢、核家族化の⽇本も変化していくと考えています。私たちが皆さんの「親孝⾏」に寄り添い、サポートいたします。そして家族だけで介護を抱え込まなくても良い、介護離職や介護を巡る家族の軋轢から解放される次世代の社会を一緒に創っていきましょう。
代表社員 神⼾ 貴⼦さん
私が介護保険サービスを利⽤しながら介護をしていた頃、利⽤内容や時間に融通が利きづらく、迅速性がないという「不便さ」に困った経験があり、会社を立ち上げました。介護を受けられる⽅にとって、安⼼して地域で暮らして頂くことはもちろんのこと、介護・育児をする⽅も⼼地よく介護・育児が出来る社会環境でなければ、家族全体の安⼼は守られないと感じます。日本の大きな課題である介護の無理・無駄を本サービスを通して解決していきたいと本気で考えています。この想いに共感していただける方のご応募お待ちしております。
【とっとり副業・兼業プロジェクト2022】(第4次募集)

・介護保険外サービス「わたしの看護師さん」
・介護保険適用内サービス「メディカルヘルパーステーション」
Webサイト: https://my-nurse.jp/