

◆会社概要
当社は1978(昭和53)年7月、米子市東福原で創業し、平成29年にあおい総合設計に社名を改め、2017年(平成29年)で創業40周年を迎えました。「AES®建築」「AES®改修」など独自の設計手法で工場や倉庫など生産設備の建築設計と省エネコンサルティングを手がけており、本拠地は鳥取県米子市ですが、すでに全国各地のお客様より多くのご依頼をいただき、工場や倉庫、公共施設をはじめさまざまな建物の設計で多くの実績を残しています。
◆ご依頼・ご相談事項
当社の特に繁忙期における設計業務の支援をお願いします。当社は20名の社員がおり、地方の設計会社としては大きい規模で組織を運営しておりますが、受託状況によっては既存社員のみでは手が回らない状況も発生しております。
特に構造設計で人手が足りない部分がありますので、力を貸して下さる方の応募をお待ちしております。
建築構造設計のできる方
月間稼働時間 | 12〜16時間 |
---|---|
勤務場所 | リモートワーク |
月額報酬 |
3万円 【報酬に関する特記事項】 月額報酬額にて稼働いただける方からの応募をお待ちしております。 ※勤務先で金銭の受け取りによる副業が禁止の場合、この求人案件は金銭ではない対価を受取ることが選択できます。また、全額支給される旅費交通費は、シンプルな実費精算です。 |
契約期間 | 応相談 |
働き方のイメージ | 月間稼働時間と契約期間は募集時の目安であり、面談時に最終決定となります。 |
募集開始日 | 2022/11/21 (月) |
募集終了日 | 2022/12/04 (日) |
備考 |
https://loino-p.jp/tottori2022 上記ページの<確認事項>に同意の上ご応募ください。 ※本案件の選考期間は2023年1月6日(金)AM中迄を予定しております。 |
面談方法 | Web面談 |
---|---|
面談回数 | 1回 |
当社は20名の社員がおり、地方の設計会社としては大きい規模で組織を運営しておりますが、近年近辺大学に通う理工系学生も都市部に出ていってしまう傾向にあり、人材の獲得に苦戦している部分があります。経営は好調で多くの案件を手掛けている状況ではありますが、繁閑の状況によっては人手が足りないことがあります。そのため、地域の設計会社の力になってくださる方とつながりたく、募集をすることに決めました。
私たちは社会環境の変化に対応すべく、早くから省エネ・環境に配慮した建物設計に取り組み、現在では県内外を問わず函館から熊本まで全国規模で事業を展開するに至っています。しかし、それらはまだ単発的な事業に留まっている状況のため、今後は首都圏などへの拠点進出も検討をしております。より多くの人や社会から真に必要とされる会社を目指し努力してまいります。
代表取締役 浦川 英敏さん
1978年に創業した当社で、私は7期目に入社をし、2012から代表に就任しております。当社の強みは「ローコスト化するための構造設計」「長年培ってきた省エネのノウハウ」「高い指名率を実現する提案力」にあります。
今後、ますますニーズが多様化するなかでつねに初心を忘れず、お客様や社員はもちろんのこと、仕事に関わるすべての仲間、人間関係を大切にし、真に社会から必要とされる会社を目指し努力してまいります。
【とっとり副業・兼業プロジェクト2022】(第3次募集)
