コンテンツへ移動
掲載予定期間: 2022/10/26 (水) ~2022/11/13 (日)
【 不可能を可能に。ゴミを資源に。 】企業イメージ向上のためのマーケティング戦略立案
株式会社エムダイヤ

◆企業情報
株式会社エムダイヤ®は、油圧機械を中心に工作機械や各種産業機械の修理を行う会社として、昭和54年に創業しました。現在の事業内容は、環境機械及び設備の製造販売を主力事業としています。機械の修理、メンテナンスや、新製品の開発も行っています。

【事業内容】
・エコセパレ®分離・破砕機を中心としたリサイクルプラントの設計、製造、販売
・産業機械、工作機械、各種機械の点検、修理、改造
・中古機械の修理、改造、販売
・樹脂を中心としたリサイクル材の製造、販売

◆ご依頼・ご相談事項
企業イメージ向上のためのマーケティング戦略立案をお願いします。
現在は、HP、展示会出展、メルマガ配信などを通じて地道な広報マーケティングを行っています。当社の認知向上、イメージアップのために、ゼロからマーケティング戦略について経営層の壁打ち相手になっていただき、業界動向の指南から具体的な施策の提案まで伴走支援をお願いします。

【確認事項】
こちらの企業は、2022年11月9日(水) 17時15分~オンラインで開催される、「副業・兼業人材と富山県企業とのオンライン交流会」への参画企業となります。
当日は各企業のZoomルームにて、直接企業とコミュニケーションが可能です。是非、オンラインイベントへのご参加もご検討ください。
▼オンラインイベントへの参加URL:
https://toyama-job.com/?utm_source=loino&utm_medium=bannar&utm_campaign=loino__cam&utm_id=loino_cam

このような方を募集します

・マーケティング戦略の策定・実行経験のある方

募集詳細
月間稼働時間 16〜20時間
勤務場所 リモートワーク中心
月額報酬 4万円
契約期間 3か月間
働き方のイメージ 具体的な働き方については面談時にご相談となります。
募集開始日 2022/10/26 (水)
募集終了日 2022/11/13 (日)
備考 書類選考について11月9日(水)のオンライン交流会実施後の選考になる場合もございます。予めご了承ください。
選考フロー
面談方法 Web面談
面談回数 1回
募集する背景

マーケティング戦略立案に関する専門人材が社内にはいないため、外部人材による新たなアイディア、またそれを受けた組織の活性化を期待し、この度副業・兼業人材を募集いたします。

一緒にこんな未来を目指したい

世の中に存在するあらゆる「製品」の多くは、複合素材によって形成されています。多くの製品は、まだまだリサイクルが十分に進まず、埋め立て処分や焼却処分されており、製品を処理するために自然環境へ様々な環境負荷をかけていると言えます。また、古くなった機械は、修理されずに廃棄処分されています。

弊社のコンセプトを一言で表すと、-「もったいない!」をカタチに®-する会社です。

弊社の独自技術をさらに発展させることで、今まで価値が低く廃棄されていた物を価値の高い物へと変化させたり、再生不能とされた機械を、新たに蘇らせたりする事などが「エムダイヤの使命」であると考えます。

一緒に働く人

総務部長 森 友紀さん

どんなに物質的に豊かな社会であろうとも、より良い地球環境を残せなければ意味がありません。
「弊社が目指すよりよい地球環境とは何か。」
それは未来の子供達が笑顔で遊べる環境を残すことではないかと思います。
子供達が、外で遊べないような環境は、決してよい環境であるとは思えません。
その環境を後世に残すための一助となる事が、弊社における社会貢献であると考えます。
これからも全社一丸となって、今以上に高い能力と広い知識を身に付けて成長・発展し、より良い会社にしていきます。


11月9日(水) 富山県内企業と副業人材のオンライン交流会参加

株式会社エムダイヤ
メーカー(素材/化学/食品/その他)

・リサイクルプラントの製造・販売
・各種産業機械の修理・改造・中古機械販売
・アルミ、樹脂等のリサイクル材の加工・販売

Webサイト: https://www.m-dia.jp/