コンテンツへ移動
掲載予定期間: 2022/10/13 (木) ~2022/11/04 (金)
「地域と共生するエンターテイメント企業」の魅力発信のお手伝いを頂ける方募集!
株式会社三慶物産

【企業情報】
私たち三慶物産は山口・福岡で、パチンコホールを7店舗展開するエンターテイメント企業です。
余暇を楽しみたい全ての人に、豊かな時間を過ごしていただきたい。そんな思いを胸に、日々進化を続けています。

【ご依頼・ご相談事項】
広報活動を通じた、自社の取り組みの認知、企業ブランディングの向上(自社活動地域がターゲット)を行いたいと考えております。
主にWebを中心としたマーケティング活動全般を通して、ブランディングをサポートいただける方を募集します。
適切かつ効果的なPR方法(発信内容、発信先の選定など)、施策の実行に向けた具体的なアドバイスができる方を募集します。

■ここが三慶物産の魅力!
1,働きやすい環境(福利厚生の充実)
勤務体系の見直しを常に行っており、新たな取り組みを日々考え進化し続けています!
例えば、インフルエンザワクチン接種費用補助制度を設けるなど、従業員の方が安心・充実して働いていただけるよう取り組んでいます。
有給取得率は年々アップしており、現在の平均有給休暇取得日数は16日(年度実績)と休みがとりやすい環境が作られています。そして心身ともにリフレッシュできるよう、「アニバーサリー休暇」「積立年休」など変わった休暇制度も導入。また「食事手当」「配偶者手当」「子供手当」など、ここではあげきれないほど充実した福利厚生も準備しています。

2,地域密着
「お客様に愛されるお店作り」はもちろんのこと、地域社会に貢献するために様々な活動にも力を入れています。
例えば、本社地元で行う夏祭りや「春の全国交通安全運動」にはボランティアとして参加。美しい海辺を守るための活動として、「日韓海峡漂着ごみ一斉清掃」にも社員で取り組んでいます。
また新型コロナウイルスの感染拡大防止に寄与するため、そしてこの状況下において地域の問題解決へ少しでも貢献するために「#ココロナナイロ プロジェクト」を発足いたしました。医療団体へのフェイスシールド・マスクの寄付、コロナにより売上が下がってしまっている企業様への支援など、私たちに何ができるか、日々考えながら活動しています。

3,アイディアを形にする実現力
地元の飲食店と連携して、来店いただいたお客様に弁当を販売したり、今年の8月には店休日の大きな駐車場を無料開放し、マルシェを開催。キッチンカーを集めて、夕涼み会を行ってみたところ大好評。
三慶物産では、人々を楽しませるエンターテインメント企業として、アイディアを形にする実現力を大切にしています。

このような方を募集します

※下記いずれかに当てはまる方
・SNSなどを活用した広報活動の経験
・ブランディングの戦略立案から実行まで行った経験
・適切かつ効果的なPR方法(発信内容、発信先の選定など)、施策の実行に向けた具体的なアドバイスができる方

募集詳細
月間稼働時間 16〜20時間
勤務場所 オンライン可
月額報酬 4万円
契約期間 3か月間
働き方のイメージ リモートワーク中心
募集開始日 2022/10/13 (木)
募集終了日 2022/11/04 (金)
備考 <確認事項>
※本公募は中国経済産業局の事業の一環として行っております。中国経済産業局への個人情報の提供に同意の上でご応募ください。
■活用目的:地方創生にかかわる統計データとして利活用するため
■提供される項目:居住地・年代・現職企業名・現業種・現年収・副業の目的
■提供の手段または方法:暗号等によって秘匿化した電子ファイルの電子メールによる送信

ご応募いただく際は、上記<確認事項>に同意の上ご応募ください。
また、本案件の面談に進まれた方を対象に、本事業のアンケートのご協力をお願いさせていただく予定です。
対象の方には、別途Loino事務局よりご連絡をさせていただきます。
選考フロー
面談方法 Web面談
面談回数 1回
募集する背景

広報活動を通じた、自社の取り組みの認知、企業ブランドイメージの向上を行っていくことで、「パチンコ事業」のイメージをポジティブに変え、昨今のコロナ時世においてもエンターテインメントを提供できる機会作りを増やしていきたいと考えております。
地域に密着した各取り組みは行っており、広報活動も取り組みたいと考えておりますが、媒体選定・発信方法に知見がありません。また社内には広報に取り組む部署はなく、担当者も居ないことから、イチからサポートしていただける方を募集します。

一緒にこんな未来を目指したい

「人を楽しませることが好きな人」
「新しいことにチャレンジしたい人」
「自分をもっと成長させたい人」

そんな想いを持った仲間と共に、地域に根差したエンターテインメント企業として進化し続けてまいります。

一緒に働く人

取締役副社長 植本 宰徹さん

「私たちは会社設立半世紀、進化し続けてまいりました。
そして次に目指す進化は「新しいパチンコ業界」をつくることです。

そのために以下の6つの行動に取り組んでいます。
1. 人を大事にすること
2. 地域に貢献すること
3. こどもがいても働ける場を作ること
4. 自発的に動ける社員を育てること
5. 店舗の外にまで気を配ること
6. 会社の利益をお客様に還元すること

私たちは、これらの行動ひとつひとつがやがて社会貢献につながると考えます。是非一緒に、新たな業界を作ることに取り組みませんか。」


【中国経済産業局主催:副業・兼業人材活用プロジェクト】

株式会社三慶物産
旅行/宿泊/レジャー

遊技場(パチンコホール)の運営
不動産賃貸

Webサイト: https://psj777.co.jp/