

◆企業情報
当社が運営する「SFCジェラーレ」の生徒数は現在約200人(男子160名 女子40名)であり、非常に多くの方々に支援していただいております。
最新の取り組みとして、県内初となる女子小学生のみで構成されるチームも発足しており、日々新たなことに挑戦し続けています。
代表は元Jリーガーであり、現在もモンテディオ山形の解説として活躍する越智隼人が務めており、サッカー指導の技術面では定評があります。
◆ご依頼・ご相談事項
当社の今後のスポンサーシップ獲得に関する戦略や、ビジネスモデルの策定をお願いいたします。
現在、大変ありがたいことに生徒の保護者様を中心に多くのご支援をいただいております。
なかにはスポンサーとして応援していただく旨をご提案してくださる方もいらっしゃいますが、チームのスポンサーになるメリットを明確にご提案できておらず、歩留まりしている状態です。
応援してくれる方々にご支援以上の素晴らしいものを還元したいと考えておりますが、社内にはスポンサーシップに関する知見を持つ人材がおらず、今回募集する背景に至りました。
【必須経験・スキル】
・スポンサーシップ戦略策定・運用に関するご経験がある方
【希望経験・スキル】
・サッカーチームのスポンサーシップ戦略策定・運用に関するご経験がある方
月間稼働時間 | 16〜20時間 |
---|---|
勤務場所 | リモートワーク中心 |
月額報酬 |
4万円 |
契約期間 | 6か月間 |
働き方のイメージ | 詳細はご面談時のご相談となります。 |
募集開始日 | 2022/08/03 (水) |
募集終了日 | 2022/09/03 (土) |
備考 |
面談方法 | Web面談 |
---|---|
面談回数 | 1回 |
当社の経営についての主な相談相手は会計事務所になりますが、なにぶん「サッカーチーム運営」という業種は企業数も少なく、ご相談させていただけることやご対応していただけることの幅も狭くなる傾向があります。
現状の課題を県内の情報や知見だけで解決するのは難しいと考え、多岐にわたるご経験を持つ都市人材の皆様のお力を借りしようと決心したのが始まりになります。
当チームの指導方針の一つに「いかなる時も我々の関わりは、子供達の将来に触れているということを忘れない」といった方針があります。
スポンサー様への還元においても同じことがいえると考えております。
当社の収益にばかり目を向け、今後の戦略を策定することは私たちの望む方針ではありません。
どれだけお金の関わる領域であろうと、私たちの背中を見て選手たちが育っていることを感じて、素晴らしい未来を一緒に目指していただける方をお待ちしております!
代表 越智 隼人さん
現役時代はセレッソ大阪とモンテディオ山形に所属しておりました。
選手として過ごした経験を活かしたいと思い始めたのが、クラブチームの運営になります。
私自身、PR活動や営業戦略などの様々な領域に苦戦しながらも子供たちの元気にプレーする姿や、真摯に人と向き合う姿に心励まされ運営しております。
子供たちのプレーする環境を今後も守っていくために当社にご支援いただきたいです!

多くの幸せとともに、たくさんの笑顔を生み出せる(掴み取れる)企業を目指しています。
【つかむ・取る】といった「take」、日本では古来より縁起の良い数字とされる「8(eight)」そんな想いを込めて「テイクエイト」を社名としました。
私たちは、新しい時代に挑戦し続ける企業として、変化を恐れず日々チャレンジを楽しんでまいります。
サッカーチーム運営を主事業としており、当社が運営するSFCジェラーレは山形でも最大規模のサッカーチームです。
Webサイト: http://www.teikueito.com/