

◆企業情報
1985年に設立し、「広告を通して暮らしをより豊かに」を軸に、多くの方々へ群馬県内の情報を届けてまいりました。
『広告新聞』は、群馬県の前橋市・高崎市を中心に発行・配布している全面が広告のフリーペーパーであり、折込チラシをはさんで各家庭のポストにお届けしています。
・Twitter(https://twitter.com/koukokushinbun)
・Instagram(https://instagram.com/koukokushinbun?igshid=YmMyMTA2M2Y=)
◆ご依頼・ご相談事項
当社は、群馬県最大規模のフリーペーパーを発行しており、県内における情報発信の基盤を担ってまいりました。
今後さらに多くの方々へ適切な情報を伝えるべく、新規アプリ事業の開発を推進しています。
しかし、社内には新規事業立ち上げに関するノウハウを持った人材がおらず、リリース後の顧客獲得の戦略や、SNS広告の活用方法が検討しきれていない現状です。
当社の新規アプリ事業の特性を踏まえたうえで、中長期的な顧客獲得戦略を策定・アドバイスしてくださる方を募集します!
【必須経験・スキル】
・アプリ事業の利用者獲得に関して知見・ご経験のある方
・SNS広告の運用に関して知見のある方
月間稼働時間 | 16〜20時間 |
---|---|
勤務場所 | リモートワーク中心 |
月額報酬 |
4万円 |
契約期間 | 3か月間 |
働き方のイメージ | 具体的な働き方については面談時にご相談となります。 |
募集開始日 | 2022/06/17 (金) |
募集終了日 | 2022/06/25 (土) |
備考 |
面談方法 | Web面談 |
---|---|
面談回数 | 1回 |
現在はご家庭のポストに直接届ける週刊フリーペーパー「広告新聞」を活用して、お店の情報や街の魅力を発信しています。
群馬の人々が今よりもっとこの街の魅力に気づき、群馬を好きになってもらうには現状の手段だけでなく、時流に沿った情報の届け方が必要だと考え、街の情報を網羅したスマホアプリを発信することにしました。
当社のスマホアプリの今後に関して、客観的にご意見いただける方を探しています。
現在推進しているスマホアプリ事業は、今までフリーペーパーを活用して届けていた情報を、さらに手軽に入手できるようになる総合的な情報アプリケーションです。
「群馬で暮らす、群馬を楽しむ」という言葉を軸に、この街の多くの魅力をたくさんの方々に届けることができることを目指しております!
企画室長 宗我部 香さん
広告領域においては、型にとらわれない柔軟な発想も重要ですが、何よりも大切なのは、お客様に寄り添った情報を届ける点だと考えております。
私たちと一緒に、広告を通して群馬に住む人々の暮らしを豊かにしてくださる方のご応募お待ちしております!

群馬県の広告代理店として、広告代理業を中心に、県内における情報発信の場を創出しております。
当社の『広告新聞』は、折込チラシをはさみ、約15万部をポストにお届けする群馬県最大のフリーペーパーです。