

◆会社概要
創業から現在の代表で3代目。工務店向けの建材販売を中心に、一般家庭向けの衛生設備工事,水道衛生工事・保守,屋根工事などの事業も行っています。売上の約7割がBtoB向け、残り約3割ほどがBtoC向けとなっています。
◆ご依頼・ご相談事項
今後当社が力を入れていきたいBtoC向けのマーケティング戦略の検討~実行までの支援をお願いします。これまで、
当社のBtoC向け事業では個人的なネットワークでの営業活動が中心でしたが、今後、リフォームや新築などの強化と共に、より広くお客様にアプローチするためのマーケティング活動に注力していきたいと考えています。お年寄りも多い地域で事業を行っているため、Webを使った施策だけでなく、新聞やDM、チラシなどオフラインも視野に入れた上での施策を検討していきたいと考えています。
BtoC向けマーケティング施策についてアドバイスをいただける方
月間稼働時間 | 12〜16時間 |
---|---|
勤務場所 | リモートワーク |
月額報酬 |
3万円 【報酬に関する特記事項】 月額報酬額にて稼働いただける方からの応募をお待ちしております。 ※勤務先で金銭の受け取りによる副業が禁止の場合、この求人案件は金銭ではない対価を受取ることが選択できます。また、全額支給される旅費交通費は、シンプルな実費精算です。 |
契約期間 | 応相談 |
働き方のイメージ | 月間稼働時間と契約期間は募集時の目安であり、面談時に最終決定となります。 |
募集開始日 | 2022/05/23 (月) |
募集終了日 | 2022/06/05 (日) |
備考 |
https://loino-p.jp/tottori2022 上記ページの<確認事項>に同意の上ご応募ください。 |
面談方法 | Web面談 |
---|---|
面談回数 | 1回 |
近年、地域の過疎化などの影響もあり、会社全体の売上が減少傾向にあります。これまでは知り合いのネットワークや昔からの付き合いを中心とした営業活動のみでしたが、今後はより広くお客様にアプローチしていきたいと考えています。中でも、BtoC向けの事業を強化していきたいと考えており、その集客強化のためにどのような施策を行うべきかご相談したく、募集をすることにしました。
1級建築士の資格を持っているメンバーが社内にいるので、今後はBtoC向けに今まで行ってきた水道工事や点検などの仕事から、リフォームや新築などの事業に繋げていくことで売上を向上させていきたいと考えています。現状は昔からのお付き合いや知り合いのネットワークに頼った営業活動となっているため、より広くお客様にアプローチしていくための施策検討を一緒に行っていきたいと思います!
倉光 健太さん
大手ハウスメーカーで建築関係の仕事を行った後、2021年に実家の家業に転職という形で戻ってきました。今後は、お客様に安心していただけるような点検~リフォーム・新築事業に力を入れていきたいと考えています。私たちだけでは分からないことも多いため、力を貸していただける方のご応募をお待ちしております!
【とっとり副業・兼業プロジェクト2022】(第1次募集)

アルミ建材,衛生設備工事,かわら,給排水設備工事,建築材料,水道衛生工事・保守,水道衛生設備工事,水道衛生設備保守,屋根工事