

新商品の販売戦略に対するアドバイスをお願い致します。
昨年は自動車部品製造技術を活かし、飛沫防止効果の高いプラスチック製マスクを製作致しました。従業員を守る為に開発したのですが、中部経済新聞・朝日新聞・日刊工業新聞など多くのメディアに取り上げられ、地元名古屋市や北海道など自治体に寄贈させていただきました。結果、個人だけではなく医療や製造現場で働く方々への販売に繋がりました。
今年も新商品の開発に着手しており、情熱が込められた商品を多くの方々にお届けしたいと考えております。新商材の販売戦略を描き実行に移す為、下記業務をお任せします。
~お任せしたい業務内容~
・収益に繋がる販売戦略の立案
・自社製品のマーケット分析
・プロモーション方法の立案
【必須経験】
・マーケット分析及び販売戦略の立案までできる方
【歓迎条件】
・製造業のご経験者
月間稼働時間 | 12〜16時間 |
---|---|
勤務場所 | オンライン |
月額報酬 | 3万円 |
契約期間 | 3か月間 |
働き方のイメージ | 希望する働き方につきましては、面談時にすり合わせ致します。 |
募集終了日 | 2021/03/31 (水) |
面談方法 | Web面談 |
---|---|
面談回数 | 2回 |
新型コロナウイルス感染拡大により受注が減少した時期に、新商品の開発に着手し始めました。長年培った開発力には自信があるものの、開発後に販売戦略を描き実行できていない点が、弊社の弱点だと認識しております。外部人材の知見を取り入れ、弊社のものづくりを世の中に知って頂く機会を増やしていきたいです。
お客様指名ナンバー1企業を目標に掲げ、メイクの社名もと
「人創り・物造り・信頼作り」で「創造」を生む企業を目指します。
全社員の幸せと顧客満足の向上を図り、物づくりを通し地域社会に貢献する企業を目指します。
代表・倉知氏
現在、4名の役員を含む60名により多くの意見を出し合い日々の改善活動を通し、個々の将来の夢が実現出来る様、ものづくりを頑張っています。
2011年には経済産業省サポイン事業に認定され、翌年2012年には愛知県産業労働局管轄事業の新あいち産業空洞化対策事業に採択され、国内でも保有する企業が少ない金属3Dプリンターを導入しました。
若手社員とベテラン社員が一丸となりアイデアを出し合い、金属造形技術の確立に向け日夜取り組んでいます。
『出来ない!から出来る!』に、金属部品、金属加工分野でオンリーワンを目指します。
